2012年2月16日木曜日

基礎演習合同討論会レポート(第1会場)

学生スタッフ

はじめまして、政策学部1回生の今西なつみです♪みんなからは「なっちゃん」って呼ばれてます(^ω^)
春休みは、遊びやバイトに大忙しの毎日です(笑)勉強もしっかりしないといけないなと反省しております(^^;)
ブログ書くのとか緊張するんですけど、みなさん気軽に読んでくださいね!
よろしくお願いします\(^o^)/

ではでは本題です♪

12月10日に政策学部の「基礎演習合同討論会」が行われました☆
2つの会場に分かれて行われたのですが、私のクラスは第1会場でした!
第1会場では各クラスが自由にテーマを決めて、討論会を行います。
(第2会場については、1つ前のなかしーちゃんの記事をCHECK♪)
クラスの中で作ったレジュメを発表する発表班、対戦クラスへ質問する質問班、対戦クラスからもらった質問
に答える応答班に分かれクラス対抗で行います。ちょっと雰囲気は、事業仕分けをする蓮舫さんみたいな感じ
です(笑)。
私たちは、前期から少人数クラスで行う「基礎演習」の授業の中で、レジュメを作り、発表、質疑応答の力をつけ
てきました。基礎演習合同討論会は、その基礎演習で取り組んできた成果を発表するところでもあります。

後期に入り、クラスのみんなでテーマを決めました。
ちなみに私のクラスのテーマは「児童虐待」についてです!
それからレジュメの構成を決め、資料集めのスタートです☆
本を読んで調べたり、私のクラスは実際に児童相談所にお邪魔してお話を伺い、フィールドワークを行ったり
しました。

このころの私たちは、レジュメ作り→バイト、レジュメ作り→バイトの繰り返しです(笑) 土日も集まってみんなで
議論しあいました。話し合いをするたびに疑問点や矛盾点など様々な問題が生じてきて、焦りが半端なかったです!
でも、クラスサポーターの先輩方からアドバイスや意見を頂いたりして、みんなでたくさん悩んで完成することが
出来ました!

当日はみんなスーツで、なんとなくいつもとは違う雰囲気。緊張感もすごかったです!

私たちのクラスの番がきて、舞台の上に立った時は、ほんとに緊張しました。発表班の友達は緊張しすぎて手が
震えて、原稿が揺れる音がマイクに入っちゃったぐらいです(笑)
いや、ほんとに緊張するんですこれっ!(笑)
でも、発表や質疑応答もスムーズにいき、今までやってきた成果が十分に発揮できたと思います。

残念ながらわたしのクラスは入賞できなかったのですがこんなに達成感があって、でもみんなで泣くほど悔しい
思いをしたことはありませんでした。クラスの団結力もできて、ほんとにいい経験が出来たと思っています。
この経験を生かし、2回生からも頑張っていきたいと思います!

以上、「基礎演習合同討論会(第1会場)について」のレポートでした\(^o^)/長々失礼しました!

質問班と応答班で緊張感のある討論が繰り広げられます